お気軽にお問合せください

営業時間 平日 9:00-17:00

News & Topics

2023.9.21 【新規導入紹介】スリーアローズ税理士事務所
2023.8.29 【新規導入紹介】株式会社クライフ
2023.8.29 【新規導入紹介】株式会社マルユウハウジー
2023.7.31 【新規導入紹介】エムプランニング株式会社
2023.7.31 【新規導入紹介】河野業平税理士事務所
2023.7.31 【新規導入紹介】株式会社ナビック
2023.7.31 【新規導入紹介】エステートホームズ株式会社
2023.6.27 一般社団法人全国司法書士法人連絡協議会と連携協定を締結しました。
2023.3.15 一般社団法人全国司法書士法人連絡協議会の荻野理事長に推薦のコメントを頂戴しました。
2023.3.10 ResorTech Okinawaに取材記事が掲載されました。
2022.11.27 SIPS紹介動画を公開しました。
2022.10.1 一般提供を開始しました。
2022.8.25 月刊実務経営ニュース9月号(2022)に掲載されました。
<特許出願中>
<登録意匠第1753423号>
<登録意匠第1753423号>

About

SIPSは「相続で家族をもめさせない」「相続で優良財産を減らさない」「子や孫を将来お金で困らせない」の3つを実現するための「相続計画」プランニングシステムとして、税務や不動産、そしてライフプラン領域の分析やシミュレーションを盛り込んだ、全く新しいクラウドシステムです。

商品販売を目的とする一般企業ではなく、身近な専門家として市民を支えたいと願う士業の皆さまに使っていただくことを目指して開発されたシステムです。

partner

ーお客様は相談したいー

このようなお客さまの相談に
どのように答えますか?

「家族をもめさせないためにはどんな準備をしたら良い?」

「家族をもめさせないためにはどんな"分け方"をしたら良い?」

相続のお悩みNo.1
「家族をもめさせたくない」

相続相談において、お客さまの関心が一番高いのは「家族をもめさせたくない」ということです。

  • 分け方の提案はできない
  • 適切かはわからなくても依頼主(紹介者)の要望通りに対応
  • 紹介案件を増やすために営業活動
  • 節税のアドバイスしかできない
  • 単発・低単価のお仕事が多い
  • 生前対策に力を入れたいが方法がわからない
  • お客様が理解しやすい財産分析データ
  • 根拠に基づいた適切な分け方の提案
  • 根拠に基づいた適切なコンサルティング(遺言、信託など)
  • お客様ご家族を見守り続ける顧問契約
  • 士業が先頭(元請け)に立った総合的な相続コンサルティング

心からの
”ありがとう”
先生方を待っています

機能

不動産価値分析・可視化

相続税評価、収益性、流動性などを複合的に分析します。守るべき財産、相続させると負担となる財産などが一目瞭然です。

ライフプランシミュレーション

相続を受けた後に、各相続人の世帯ごとの年間収支や生涯収支がどのように変化するかが分かります。ライフプランを考慮することで、より公平な分け方を計画できます。

相続税シミュレーション

一次・二次相続を合わせた、納税資金の過不足がわかります。
財産の分け方による相続税の変化も確認できます。

財産分割シミュレーション

納税資金の過不足や財産の総合的な成績、負担となる財産の有無、各世帯の年間支出や生涯収支の赤字、公平性などが、財産の分け方によってどう変わるのかがわかります。

課題抽出と解決シミュレーション

納税資金対策、もめさせない対策、ライフプラン対策、家族信託、遺言書、任意後見、ほか。
シミュレーションを繰り返し、より適切な相続計画を考えます。

結果

「相続で家族をもめさせない」「相続で優良財産を減らさない」「子や孫を将来お金で困らせない」ための相続計画をお客様に提案します。 

partner

ー開発者ー

株式会社シナジープラスグループ
代表取締役 亀島淳一

ごあいさつ

私自身の身内に起こった相続問題がきっかけで、相続の専門家を志しました。
それまで、金融や不動産業界を渡り歩く中で相続というキーワードに触れることもありましたが、実際のトラブルを目の前にして、自分の無知と無力を思い知りました。あの時の、仏壇に向かうオバア(祖母)の悲しそうな背中が今でも忘れられません。

2010年に株式会社シナジープラスを立ち上げた後は、金融や不動産業界にあるような商品売りが目的の相続対策ではなく、また、節税だけを追いかける相続対策でもなく、家族をもめさせないための相続計画をお客様に提案するために、あらゆる方のお知恵をお借りしながら、独自のノウハウを作り上げてまいりました。

SIPSは「相続で家族をもめさせない」「相続で優良財産を減らさない」「子や孫を将来お金で困らせない」の3つを実現するための相続計画プランニングシステムとして、税務や不動産、そしてライフプラン領域の分析やシミュレーションを盛り込んだ、全く新しい相続クラウドシステムです。

商品販売を目的とする一般企業ではなく、身近な専門家として市民の皆様を支えたいと願う士業の先生方にこそ、各地の相続相談チームのリーダーとして、SIPSを使っていただきたいと思っています。

推薦者の声

導入実績